8件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1

湯河原町議会 2013-03-01 平成25年環境・観光産業常任委員会 本文 開催日:2013年03月01日

次は、今年の1月から3月まで、温泉いっぱい花いっぱいキャンペーンということで、湯河原伊豆地方を宣伝して、また宿泊等の、JRとセットにした商品を販売していただいております。  同じくJRの大人の休日といったプランのパンフレット、こちらの方にも湯河原を載せていただいております。こちらは去る2月25日、湯河原への梅の宴の専用列車が運行されました。

川崎市議会 1999-12-03 平成11年 第5回定例会-12月03日-03号

次に,本市消防局で本年1月から10月までに取り扱いいたしました携帯電話からの119番通報受信件数についてでございますが,東京都内,静岡県伊豆地方,千葉内房地域からも受信をいたしておりまして,その合計は4,787件でございまして,このうち誤報やいたずらの件数は522件でございます。以上でございます。 ○議長(小泉昭男) 中川議員

川崎市議会 1995-10-03 平成 7年 第5回定例会-10月03日-06号

◆43番(柏木雅章) 阪神大震災において,地域的に宮前区が任意避難区域から避難区域場所に変わったということで,今も伊豆地方で,すごい,ああいう連続の地震が起きておりますし,実際にはそういうような中で,私自身も団地にというお願い地域の方々から伺って,今質問をし,お願いをしておるわけですけれど,実際にどういうような対応で,中学校やなどに避難場所を設置して,それがどういう効果があるかとか,団地には余り効果

  • 1